ミニウィキ

 by ペコネット

ユーザ用ツール

サイト用ツール


free:memo2

文書の過去の版を表示しています。


雑多なメモ【2】|2025/05~

フリーエリアトップ


シンプルに最新ニュースにアクセスする。このミニウィキ内にあるニュースというページ。全く使えないわけじゃない(笑)


25/05/04
思いつきの仮固定…トップページに記した。もし図解とか必要になっても手描き(手書き)の画像でいいような気もしてくる…マイクロソフトジャーナルってJPEGとかに画像出力出来るのかな試してみるか


そのとき考えてることをサッと入力だから、前にも同じこと書いてる可能性は十分に起きるな…すぐ忘れるから…だからこういうことしてるんだけど何回書くんだよみたいな現象も… ありえるな


このようなページを作成していたことは忘れていたけど、しかしこのサイトは…WinWorld


Dokuwikiだが、よくよく考えてみると非公開というか下書きという概念がないというか、Webに公開している場合、完成させないと書きかけのまま世界に公開であるが偶然にもこのミニウィキの場合は最初からそういうコンセプトなので…関係ないとも言える。


25/05/05
どうもbingは… アダルトコンテンツに厳しいというか(日本語版に限るのか?)bing webmaster toolsでインデックス登録しようとしてもブロックされてしまうページがあるなあ


なんというかミニウィキに入力していた流れの中でAIに聞いてみましたというある種、しょうもないエリアが発生した(笑)しかしこれがここのコンセプトのような気も…

しょうもないと言えば、ある種このページも同じような


25/05/06
たまにAIが画像の生成を失敗するというか英語のメッセージが表示されて(読めない)生成されないんだけどクレジットはしっかり減ってるの納得いかないな


かなり好き勝手に書き込み始めたな、こうしているうちにDokuwikiをもっと使いこなせるようになるといいんだけどね、一応パブリックな場所でこういう場が出来たのは良しとしたい。ゴールデンウイークで時間をつくれたのが大きい。まだまだ全然足りなかったが…


25/05/07
レガシーな話だが、Windwos7をSP1のディスクからOSのアップデートを完遂するとクリーンアップなど行っても25GBほどになってしまう。なんという肥大化。アップデートはもう出来ないと思うが、2年前ぐらいまでは出来たので仮想マシンで行ったものが思い出されるように見つかったのでOneDriveにそっと安置した。

free/memo2.1746630195.txt.gz · 最終更新: 2025/05/08 00:03 by peconet